|
出展企業のご案内
商品名 |
決定版 治癒の病理 臨床の疑問に基礎が答える |
説明文 |
不朽のロングセラー,盤石の大改訂! 唯一の書から,多くを学ぶ! |
メーカー |
医歯薬出版株式会社 |
商品区分 |
書籍 |
|
|
▲ページトップへ
商品名 |
インプラント周囲疾患のすべて Textbook of Peri-Implant Disease |
説明文 |
バイオロジーから,エビデンスから,臨床例から,インプラント周囲疾患のすべてを紐解く
インプラント周囲疾患の病態を,予防と治療を,技工を,メインテナンスを,すべて理解する |
メーカー |
医歯薬出版株式会社 |
商品区分 |
書籍 |
|
|
▲ページトップへ
商品名 |
ワンポイントMFTで取り組む口腔機能すくすくBOOK |
説明文 |
食べることや話すこと,呼吸のことなど,子どもの「お口の困りごと」は歯科診療室で対応していくことができます.
口腔機能発達不全症に含まれる各種症状についてしっかり学んだ後,MFTをワンポイント加えて,口腔の発達にさらに寄り添っていくための書籍です.
口腔機能の困りごとにしっかり対応していくための一歩として,本書を是非ご活用ください! |
メーカー |
医歯薬出版株式会社 |
商品区分 |
書籍 |
|
|
▲ページトップへ
商品名 |
新版 考える歯科衛生士のための歯周治療レッスンブック |
説明文 |
2012年に月刊『デンタルハイジーン』の別冊として発行された『考える歯科衛生士のための歯周治療レッスンブック』が,大好評につき内容をアップデートして書籍化されました!
「BASIC編」は12の基本レッスンによって科学的根拠に基づいた歯周治療の基本を学べます.各レッスンは問題を解いていく形で,大切なことをしっかり理解できます.
「ADVANCE編」ではケースに基づいて歯周治療における対応例を検討. |
メーカー |
医歯薬出版株式会社 |
商品区分 |
書籍 |
|
|
▲ページトップへ
商品名 |
月刊「歯科技工」別冊 デジタル技工入門61のポイント |
説明文 |
●デジタル技工を始めるにあたって,基本となるポイントを網羅的に61個掲げ,整理しました.
●あえてアドバンスな内容は控え,デジタルの初心者,もしくはこれからデジタル技工を始めようと考えている方に向けて,基本的な作業を画像,図と簡単な文章で表現し,わかりやすく解説しました.
●付録の“スキルマップ”をラボ内教育,特に新人歯科技工士育成の一助としてご活用いただければ幸いです. |
メーカー |
医歯薬出版株式会社 |
商品区分 |
書籍 |
|
|
▲ページトップへ
商品名 |
舌の診かた 舌の状態から全身疾患や体の歪みに気づく |
説明文 |
●月刊『歯界展望』の好評連載を基に記述を大幅に加筆し,バージョンアップ!
●患者の舌は様々な情報を与えてくれます.体調,服薬の状況,摂食嚥下の状態はもちろんのこと,補綴処置の基準や予知性,体幹の捻れ等,顎位にも大きく影響しています.
●舌を理解するために必要な解剖学,組織学,生理学も網羅されており,本書を読めば“舌の診かた”を深く理解することができます. |
メーカー |
医歯薬出版株式会社 |
商品区分 |
書籍 |
|
|
▲ページトップへ
商品名 |
全科実例による 社会保険歯科診療 令和4年4月版 別冊付 |
説明文 |
令和4年度診療報酬改定を徹底解説!
改定のポイントをわかりやすく整理!
●「口腔細菌定量検査」「CAD/CAMインレイ」「Ni-Tiロータリーファイル加算」「歯科部分パノラマ断層撮影」など, 注目の新規保険収載技術の概要と算定要件を紹介
●初診料注1,か強診・歯援診など,施設基準の変更点が一目でわかる
●「電子的保健医療情報活用加算」新設! オンライン資格確認の要点解説.
●360症例以上+新症例10症例以上=370症例以上! |
メーカー |
医歯薬出版株式会社 |
商品区分 |
書籍 |
|
|
▲ページトップへ
商品名 |
手に取るようにわかるコンポジットレジン修復のメソッド |
説明文 |
書籍やマニュアルなどを読んでいて
“どのようにやるんだろう”と思ったことはないですか?!
●本書では,“なぜその器材を選ぶのか”“臨床で何を用いてどう使うのか”を多くの写真や図を用いてわかりやすく解説しています.
●コンポジットレジン修復の初学者から改めて学び直したいという方におすすめの一冊です. |
メーカー |
医歯薬出版株式会社 |
商品区分 |
書籍 |
|
|
▲ページトップへ
商品名 |
診療室で今日からできる! 子どもの口腔機能を育てる本 口腔機能発達不全症への対応 |
説明文 |
皆さんの歯科医院に,こんなお子さんが来ていませんか?
その患者さん,「口腔機能発達不全症」かもしれません!
●本書では,子どもの口腔機能の見方・口腔機能の問題への対応の仕方が,「知る」「みる」「対応する」の3ステップで学べます.
●ダウンロードして即使える! 啓発用ポスター・問診表・患者説明用媒体つき |
メーカー |
医歯薬出版株式会社 |
商品区分 |
書籍 |
|
|
▲ページトップへ
|
|